シルク2023年度 募集予定馬リスト

5月26日(金)に発表されたシルクホースクラブの2023年度募集予定馬リストです。
一次募集予定馬リスト

クラブが公開した情報に個人的に欲しい情報を追加しています。あくまで私的に作成しているので、自分としていらない情報「毛色」は削除してしまっています。昨年はサイト運営熱が低下していた為、リストの作成はしていましたが公開をサボってしまいました。
預託厩舎、測尺など情報が追加された際に、時間的余裕があれば改版していく予定です。
手作業で作成したので内容不備などありましたら、ご指摘頂けると助かります。

今年の募集予定馬を見て最初に思った事は、シルクは募集馬の方針を明確にしてきたなという事です。クラブが発表したリストだけではわかりませんが、母馬の出産年齢を追加したこのリストを見ると、若い牝馬の産駒が多い種牡馬と、高齢の牝馬の産駒が多い種牡馬が結構ハッキリしているという印象を受けます。

例えば、エピファネイア・ドレフォン・ナダル・ルーラーシップなどは繁殖牝馬の年齢が明らかに若いです。それに比べ、キズナ・ドゥラメンテ・レイデオロ・ロードカナロアなどは高齢の繁殖牝馬が多いという印象です。高齢と言っても産駒実績がある一流の繁殖牝馬ばかりですが、さすがに出産時の年齢が気になるレベルです。募集予定馬を選定するにあたりノーザンファームとの間でどの種牡馬に力を入れるかという取り決めがあったのかもしれません。そう考えると、7月頃に発表されるキャロットの募集予定馬がどのような傾向になるのかも気になってきます。

コメント